logo

3452

44クラブ さんの取組

シャンプー

詰め替え用を優先するようになりました

25/03/28

みんなからのいいね!:

5

3451

ben さんの取組

マイボトル

職場にはマイボトル持参で

25/03/28

みんなからのいいね!:

3

3449

深桜 さんの取組

ペットボトルのリサイクル

今日は、ペットボトルのリサイクル回収日。 まとめて出しました。

25/03/28

みんなからのいいね!:

4

3448

深桜 さんの取組

お弁当用に

お弁当用に、繰り返し使えるタイプのカップを購入しました。 以前使っていたのですが、思ったより使いづらくてしばらく遠のいていました。 新しく買ったものは、以前のものより機能性がよくなっていて、これなら使い続けられそうです。

25/03/27

みんなからのいいね!:

5

3447

高知のおじちゃん さんの取組

分別

ゴミの収集日です 分別してゴミ出しです

25/03/27

みんなからのいいね!:

2

3446

Nao さんの取組

商品の手前取り

スーパーなどで買い物する際には、陳列されている棚の奥から商品を手に取るのではなく、手前の商品から取ることを心がけています。

25/03/26

みんなからのいいね!:

8

3445

44クラブ さんの取組

スーパーマーケット

リサイクル回収ボックスのあるスーパーでの買い物を優先するようになりました

25/03/27

みんなからのいいね!:

4

3444

うっちゃん さんの取組

衣服の処分

使えるものは雑巾として使用してから処分しています。

25/03/27

みんなからのいいね!:

8

3443

44クラブ さんの取組

洗い物

食洗機にして節水してます

25/03/20

みんなからのいいね!:

1

3442

44クラブ さんの取組

花粉症

今年は症状が軽いうちに病院に行って薬を飲み始めたので、ティッシュ使用量が減ったし楽になりました(^o^)

25/03/26

みんなからのいいね!:

7

3441

44クラブ さんの取組

ゴミ袋

ゴミはなるべくまとめて、袋いっぱいにして捨ててます

25/03/19

みんなからのいいね!:

1

3440

44クラブ さんの取組

コショウ

ブラックペッパーはよく使うので、詰め替え用を買います

25/03/18

みんなからのいいね!:

1

3439

高知のおじちゃん さんの取組

お弁当

昨晩の夕食の余り物を、おかずにしてお昼のお弁当にしました

25/03/24

みんなからのいいね!:

3

3438

前ちゃん さんの取組

13,000歩

午後出勤だっので,カーブスへ行くのに徒歩で出かけ,仕事が終わるまで電車通勤した為。

25/03/24

みんなからのいいね!:

4

3437

深桜 さんの取組

茶葉の再利用

煮出した後の茶葉をお皿に入れて、電子レンジでチン!庫内の匂い消しになるし、捨てる時余分な水分も飛ぶので一石二鳥。

25/03/24

みんなからのいいね!:

6

3436

44クラブ さんの取組

シャンプー

詰め替え用を買います

25/03/16

みんなからのいいね!:

1

3435

44クラブ さんの取組

冷蔵庫の開け閉め

できるだけすぐ閉めるように意識してます

25/03/15

みんなからのいいね!:

0

3434

44クラブ さんの取組

電灯オフ

昼休み時間は仕事場の電灯をオフしてます

25/03/17

みんなからのいいね!:

1

3433

44クラブ さんの取組

自転車

自転車で行ける範囲は車の利用を控えてます

25/03/14

みんなからのいいね!:

0

3432

うっちゃん さんの取組

良心市

お野菜は良心市でなるだけ購入しています。 100円だと即決なのですが、このご時世150円もありますので買うか迷う時もあります。

25/03/24

みんなからのいいね!:

5

3431

うっちゃん さんの取組

自宅で印刷

自宅で印刷した紙は両面使ってます。

25/03/23

みんなからのいいね!:

2

3430

深桜 さんの取組

ゴミを肥料に

コンポストで、生ごみを肥料にして、庭の芝生に使いました。

25/03/23

みんなからのいいね!:

1

3429

あやっぺ さんの取組

エコ運転

急ブレーキを踏む回数を減らそうと信号や交差点の手前からアクセルペダルを離して運転しています。

25/03/23

みんなからのいいね!:

1

3428

44クラブ さんの取組

キズあり

キズありのブンタンを買いました

25/03/13

みんなからのいいね!:

1

3427

高知のおじちゃん さんの取組

日曜市

日曜市へ、バスを使って買い物に行きます

25/03/23

みんなからのいいね!:

0

3426

44クラブ さんの取組

時間指定

宅配は1回で受け取れるよう時間指定してます

25/03/12

みんなからのいいね!:

0

3425

高知のおじちゃん さんの取組

家庭菜園土つくり

石灰を撒いて土を耕し、1週間ほど養生します

25/03/22

みんなからのいいね!:

0

3424

高知のおじちゃん さんの取組

バス通勤

本日は、バス通勤します🚌

25/03/21

みんなからのいいね!:

0

3423

うっちゃん さんの取組

焼きコロッケ

コロッケを作る時はジャガイモはもちろんの事、玉ねぎ挽き肉等具材は火を通しているので油をあまり使わない様にほぼほぼ焼きコロッケにしています。油少量で良いので家計にも身体にも良いです。

25/03/21

みんなからのいいね!:

4

3422

tomoco さんの取組

値上げ対策

長年買ってきた食パンも値上がり。 違うものに挑戦しようとしたら、今日が期限で一割引。鶏ミンチともに冷凍庫へ直行。

25/03/21

みんなからのいいね!:

6

3421

44クラブ さんの取組

省エネ冷凍庫

省エネタイプの冷凍庫にしました(^o^)

25/03/11

みんなからのいいね!:

0

3420

つしまこ さんの取組

歯磨き粉は最後はカットして使います

残り少なくなって絞れなくなったらカットします。 5,6回は使えて最後まで使いきれます。

25/03/20

みんなからのいいね!:

5

3419

みやみるく さんの取組

ケチャップも醬油もみりんもソースも

残り少なくなったらお水を入れて、容器をじゃぶじゃぶ洗って、 煮物に入れたり、カレーに入れます。 最後まで綺麗に使えるし、容器も綺麗になってエコです。

25/03/20

みんなからのいいね!:

4

3418

あやっぺ さんの取組

フライパンで麺茹で

フライパンは底が広いので、熱効率が良く、すぐ沸きます。そこで、麺茹でに利用しています。

25/03/20

みんなからのいいね!:

8

3417

44クラブ さんの取組

マイボトル2本使い

色々飲みたいときはマイボトル2本使いしてます(^o^)

25/03/10

みんなからのいいね!:

2

3416

geee さんの取組

JRで通勤

今日はJRで通勤します!

25/03/19

みんなからのいいね!:

3

3415

深桜 さんの取組

ペットボトルのリサイクル

スーパーに行ったついでに、ペットボトルを資源ゴミ回収BOXに入れてきました。

25/03/19

みんなからのいいね!:

2

3413

高知のおじちゃん さんの取組

土つくり

畑に生ゴミを入れて撹拌する事で、土つくりをしました

25/03/18

みんなからのいいね!:

4

3412

うっちゃん さんの取組

パック

お惣菜やお肉のパックはスーパーでリサイクルしています。

25/03/18

みんなからのいいね!:

7

3411

高知のおじちゃん さんの取組

バス通勤

本日は、バス通勤します

25/03/18

みんなからのいいね!:

4

3410

ヤスハラ さんの取組

分別保存

量販店で購入した1キロサイズの肉は200グラム程にラップで包んで冷凍保存。使用する日の朝に冷蔵庫へ移して解凍後に料理

25/03/16

みんなからのいいね!:

3

3409

高知のおじちゃん さんの取組

ゴミの分別

ゴミの収集日なので分別したゴミを出す予定です

25/03/17

みんなからのいいね!:

4

3408

たれぱ さんの取組

ポリ袋の再利用

スーパーで肉や魚を購入した際に入れるポリ袋は、生ごみ入れとして再利用します。

25/03/16

みんなからのいいね!:

3

3407

うっちゃん さんの取組

シャワーヘッド

節水タイプに替えてます。

25/03/16

みんなからのいいね!:

8

3406

深桜 さんの取組

洋服の再利用

要らなくなったお洋服を捨てる前に、小さめに切って雑巾として使用しています。

25/03/15

みんなからのいいね!:

4

3405

うっちゃん さんの取組

歯磨き粉

チューブが出なくなったらハサミで切って最後まで使ってます。

25/03/15

みんなからのいいね!:

7

3404

ふみくら さんの取組

生ゴミ

生ゴミは堆肥にして畑の肥料にしています

25/03/14

みんなからのいいね!:

3

3403

うっちゃん さんの取組

排水溝

排水溝でこまとりする為に不織布フィルターを使用しています。とても細かく取れます。

25/03/14

みんなからのいいね!:

3

3402

高知のおじちゃん さんの取組

分別ゴミ

ゴミ収集日なので、分別したゴミを出すことで削減してます

25/03/13

みんなからのいいね!:

6

3401

なつまま さんの取組

置き配

明日荷物が届くようなので置き配指定にしました。

25/03/14

みんなからのいいね!:

9

3400

高知のおじちゃん さんの取組

バス通勤

本日、バス通勤します

25/03/13

みんなからのいいね!:

2

3399

たれぱ さんの取組

フリマアプリ

欲しいものはフリマアプリで出品されてないか確認します。新品も良いけど、中古も十分綺麗で使えるものがたくさんあります!

25/03/12

みんなからのいいね!:

7

3398

高知のおじちゃん さんの取組

プラスチックゴミの日

今日は、プラスチックゴミの日 分別したゴミを出す予定です

25/03/12

みんなからのいいね!:

5

3397

高知のおじちゃん さんの取組

バス通勤

本日、バス通勤します

25/03/11

みんなからのいいね!:

5

3396

うっちゃん さんの取組

割り箸

お惣菜を買っても割り箸を貰わない様にしています。

25/03/11

みんなからのいいね!:

9

3394

うっちゃん さんの取組

コンセント

外出時は使わないコンセントをなるだけ抜きます。

25/03/10

みんなからのいいね!:

7

3393

うっちゃん さんの取組

お湯

湯を沸かす時鍋蓋を必ずします。

25/03/09

みんなからのいいね!:

5

3392

44クラブ さんの取組

カーテン

冬は厚めで断熱性の高いカーテンにして、暖房器具の使用を減らしてます

25/03/09

みんなからのいいね!:

5

3391

なつまま さんの取組

自転車で

少し寒いですが雨があがったので車ではなく自転車で出かけることにします!

25/03/08

みんなからのいいね!:

4

3390

44クラブ さんの取組

使い古したぞうきん

使い古したぞうきんは、水道管の凍結防止用に巻います

25/03/08

みんなからのいいね!:

4

3388

たれぱ さんの取組

自転車

普段車で行くパン屋さんに自転車で行きました!

25/03/07

みんなからのいいね!:

3

3387

高知のおじちゃん さんの取組

ゴミの削減

ゴミ分別をする事で、ゴミの削減をする事と生ゴミを畑に埋めて堆肥にする事でエコ活動してます

25/03/06

みんなからのいいね!:

3

3386

キキリン さんの取組

ポイ活

私は毎日8000歩あるいて健康パスポートに1ポイント、スーパーで楽天ポイントくじを引き最大10ポイント、そして1週間35000歩以上歩きコークオンで1スタンプ(15スタンプ集めてドリンクチケットに交換)集めてます。そして毎日の削減量を環境パスポートに登録しポイントを貯めて応募、するとみごと当選しホクホク!運が良ければプレゼントゲットのチャンス。環境、健康、おサイフに優しいです。

25/03/07

みんなからのいいね!:

10

3385

44クラブ さんの取組

マイ買い物カゴ

マイ買い物カゴを使ってます、すごく便利!

25/03/06

みんなからのいいね!:

9

3384

うっちゃん さんの取組

生ゴミコンポスト

生ゴミコンポストを利用して堆肥を作っています。

25/03/06

みんなからのいいね!:

6

3383

高知のおじちゃん さんの取組

不燃物ゴミ

不燃物ゴミ収集日なので、不用品を分別後 各置き場所に持って行きました

25/03/04

みんなからのいいね!:

2

3382

うっちゃん さんの取組

不要な服

リサイクルに出しています。

25/03/05

みんなからのいいね!:

3

3381

44クラブ さんの取組

省エネヒーター

省エネタイプのヒーターにしました

25/03/05

みんなからのいいね!:

1

3380

たれぱ さんの取組

雑巾の代用

古くなったタオルやハンカチなどはそのまま捨てずに雑巾の代わりとして拭き掃除に使用しています。

25/03/05

みんなからのいいね!:

3

3379

高知のおじちゃん さんの取組

バス通勤

今日は天気悪いけど、バス通勤します

25/03/05

みんなからのいいね!:

3

3376

44クラブ さんの取組

紙リサイクル

紙類や雑誌はできるだけまとめてリサイクルに出してます

25/03/04

みんなからのいいね!:

1

3375

ワイビー さんの取組

今日の掃除

フローリング掃除はウェスにしたスエット生地をお掃除シートの代用に。 ホコリもけっこう取れるし洗えば繰り返し使えます。

25/03/04

みんなからのいいね!:

8

3374

tomoco さんの取組

野菜の茹で汁

冬場はホウレンソウやブロッコリーなどまず茹でて冷やすために大量の水とガスを使います。対策として、茹でたものは最低限の水につけて冷やし、、お湯は残しておいて、洗い物に使います。

25/03/04

みんなからのいいね!:

5

3372

コニー さんの取組

寒さ対策

寒い日は家の中でも毛糸の帽子、マフラー🧣、手袋🧤をして保温に努めています。 まるで外にいる出立ちで、おかしいですが(笑)

25/03/03

みんなからのいいね!:

8

3371

メロディー さんの取組

私のSDGs

節約と食品ロスのためにスーパーの半額の時間を狙って買っています。

25/03/03

みんなからのいいね!:

5

3370

あやっぺ さんの取組

野菜の下茹で

鍋で下茹でするより、電子レンジを使用した方が早くてエコです。

25/03/03

みんなからのいいね!:

3

3369

44クラブ さんの取組

高知の米

近場のお米は美味しいうえにエコ(^o^)

25/03/03

みんなからのいいね!:

4

3368

たれぱ さんの取組

徒歩で

徒歩でマイバックを持って買い物に行きました。

25/03/03

みんなからのいいね!:

1

3367

たらこ さんの取組

ごみの日

我が家では、以前は全てのゴミを、私が捨てに行っていました。 月に1回の不燃ごみの日は、朝早く起きて、歩いて持って行っていました。 不燃ごみ回収場所が少し遠くなったとき、ちょうど不燃ごみ当番にあたりました。当番をしていたら、仕事に間に合わない。その日は、たまたま休みだった夫が当番に出てくれました。不燃ごみも持って行ってくれました。 それ以来、不燃ごみごみ、燃えるゴミ、プラスチックごみ、ペットボトルや食品トレイ、牛乳パックなどなど、全てのゴミの分別から処分まで、夫がやってくれています。 当番にでたことでゴミに対する意識が変わったのか、何か、スイッチが入ったのか? 何故かはわかりませんが、今では分別やゴミの少量化、様々な事に取り組んでくれます。ありがとう!

25/03/03

みんなからのいいね!:

7

3366

高知のおじちゃん さんの取組

ゴミの分別と削減

本日ゴミの収集日なので、分別してゴミを削減します

25/03/03

みんなからのいいね!:

5

3365

高知のおじちゃん さんの取組

バス移動

土佐のおきゃくへ、バスを使用して参加しました

25/03/02

みんなからのいいね!:

0

3364

らら さんの取組

1回で捨てない

アルミホイル、ラップなど使っても綺麗なままだったら何回も使ってます!

25/03/02

みんなからのいいね!:

2

3363

みやみるく さんの取組

食品トレー、新聞、空き箱、ペットボトル、空き缶は全部リサイクル

紙類はチリ紙交換に。 ペットボトルは5本で1円に。 食品トレーはスーパーの回収箱に全てリサイクルしています。

25/03/02

みんなからのいいね!:

3

3362

44クラブ さんの取組

牧野植物園

牧野植物園を散策して、自然環境の大切さを実感しました

25/03/02

みんなからのいいね!:

1

3361

ワイビー さんの取組

畑作業シーズン

暖かくなったので、畑の土作り。 乾燥させたコーヒーかすや卵の殻も活躍してます。

25/03/02

みんなからのいいね!:

4

3360

らら さんの取組

マイボトル

お出かけにマイボトル持参しました!

25/03/01

みんなからのいいね!:

2

3359

44クラブ さんの取組

ネット申請

手続きは電子申請も使うようになりました

25/03/01

みんなからのいいね!:

1

3358

44クラブ さんの取組

同じ部屋

家族が同じ部屋で過ごすようにして電気代を節約してます!

25/02/28

みんなからのいいね!:

2

3357

たれぱ さんの取組

マイカゴ

いつでもマイカゴ持参で買い物できるよう車内にマイカゴを載せています。

25/02/27

みんなからのいいね!:

12

3356

44クラブ さんの取組

手前取り

手前の商品から買うようにします

25/02/27

みんなからのいいね!:

6

3355

tomoco さんの取組

賞味期限は12月

ジャム類はほとんど買わないですが、20 %引きに引かれてつい購入。 賞味期限まで10ヶ月あれば余裕。

25/02/27

みんなからのいいね!:

7

3354

しなねの森 さんの取組

ゴミの分別

気を付けてゴミの分別を行い、リサイクルに努めています。

25/02/26

みんなからのいいね!:

5

3353

44クラブ さんの取組

ゴミ拾い

道端のゴミを拾いました

25/02/26

みんなからのいいね!:

6

3352

44クラブ さんの取組

高知の果物

近場の果物は美味しいうえにエコ(^o^)

25/02/25

みんなからのいいね!:

11

3351

44クラブ さんの取組

イベント

環境関係の催しに参加してみました

25/02/24

みんなからのいいね!:

4

3350

深桜 さんの取組

地区の清掃日。 皆さま総出で、側溝の枯れ草拾いや、道路沿いの草むしりなど、環境美化に取り組みました。

25/02/24

みんなからのいいね!:

0

3348

44クラブ さんの取組

ブンタンの皮

ブンタンの皮をお風呂に浮かべて「ブンタン湯」で温まってます

25/02/23

みんなからのいいね!:

5

3347

44クラブ さんの取組

賞味期限

冷蔵庫の奥から賞味期限間近の物が出てきたので、急いで使いました

25/02/22

みんなからのいいね!:

2

3346

そそそ さんの取組

洗濯

冬場は洗濯物が乾きにくいですが、テレビで加湿のつもりで部屋干しすると湿度が上がると聞いて、夜干しは部屋で加湿器代わりに洗濯物干してます。

25/02/22

みんなからのいいね!:

3

3345

tomoco さんの取組

空き缶回収

多くのスーパーなどでアルミ缶回収してくれますが、スチール缶はいろいろあるのかだめみたいです。 トマト缶とか魚系缶はメインはスチールで、フタはアルミだったりして、老眼鏡を駆使して表示を探すのが大変です。 表示をハッキリとしてほしい。

25/02/22

みんなからのいいね!:

2

3344

深桜 さんの取組

近隣の方々と近くの公園のお掃除。 それほど広さはないのに、ゴミ袋いっぱいのゴミ。 でも、スッキリ気持ちよくなりました。

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

3343

44クラブ さんの取組

良心市( ゚д゚)ポカーン

地産地消や食品ロス防止もかねて、良心市を利用します。 ちゃんと料金を入れない人がいると知って、とても残念な気持ちになりました。

25/02/20

みんなからのいいね!:

2

3342

たらこ さんの取組

いつでも、どこでも

いつも、バッグにマイバッグを2つ。 買い物に行く時には、更にマイバッグを3つ以上。 お弁当を入れる袋も保冷バッグとして使えます。 そして、マイ箸とマイマグ。 日々の積み重ねが地球環境に優しく出来ると思っています。

25/02/20

みんなからのいいね!:

4

3341

ハムちゃん さんの取組

買い物

いらない物を買わない。

25/02/20

みんなからのいいね!:

8

3340

くにくみ さんの取組

環境パスポート

環境パスポートのアプリをダウンロードしてから、買い物の際に、手前取りを意識できるようになりました。

25/02/20

みんなからのいいね!:

5

3339

セ さんの取組

ペットボトル

お茶を一気にのんで、ペットボトルをリサイクルボックスにいれましたたたたたたたたたたたたたたたた

25/02/20

みんなからのいいね!:

5

3338

らら さんの取組

マイボトルで

スタバでマイボトルにドリンク入れてもらいました!

25/02/21

みんなからのいいね!:

7

3336

たらこ さんの取組

キレイにしてから。

ペットボトルや缶は、ラベルを剥がし、中を濯いでからリサイクルしています。

25/02/20

みんなからのいいね!:

9

3335

たらこ さんの取組

置き配

宅配を依頼したら、置き配できるようにBOXを設置しています。外出していても安心です。

25/02/19

みんなからのいいね!:

2

3334

高知のおじちゃん さんの取組

マイボトル

マイボトルにお茶とコーヒーを入れて、出勤しました

25/02/19

みんなからのいいね!:

1

3332

ダイエッター さんの取組

リターナル瓶

繰り返し使える商品を選ぶようにしています

25/02/19

みんなからのいいね!:

2

3331

ワイビー さんの取組

良心市

道路沿いに農家さんが出している良心市をよく利用します。 名前の通りほんとに良心的!

25/02/19

みんなからのいいね!:

1

3330

44クラブ さんの取組

使い古しタオル

使い古したタオルは、ぞうきんとして活躍してもらってます(^o^)

25/02/19

みんなからのいいね!:

5

3329

うっちゃん さんの取組

スポーツドリンク

粉タイプを使用しています。

25/02/19

みんなからのいいね!:

1

2081

tomoco さんの取組

産直市の利用

野菜はできるだけ近くの産直市で買います。何より新鮮で、お安く量も多いように思います。包装もすべて断って自己満足。

25/02/19

みんなからのいいね!:

3

2079

そそそ さんの取組

寒くても

近場移動、買い物はなるだけ歩き。車を使わないようにしています。

25/02/18

みんなからのいいね!:

0

2078

たらこ さんの取組

ゴミの分別

家庭内でもしっかりゴミを分別し、所定の方法に従って廃棄しています。 保存スペースも色々分けています。 保管する間、場所を取るため、出来るだけ小さくするように心がけています。

25/02/19

みんなからのいいね!:

1

2077

たらこ さんの取組

ペットボトル

ペットボトルは、ラベルを剥がし、洗って、乾かして、潰してからリサイクル。家庭内でも分別をして処分しています。

25/02/19

みんなからのいいね!:

3

2076

たらこ さんの取組

お魚はお裾分け

お魚釣りが趣味の夫。 釣ってきた魚は、家で捌いて美味しく頂きます。 量が多いときは、身内や友人にお裾分け。せっかくの命、無駄にしないことが大切ですね!

25/02/18

みんなからのいいね!:

0

2075

しろたん さんの取組

マイバッグ

マイバッグ持参で買い物をした。

25/02/18

みんなからのいいね!:

0

2074

しろたん さんの取組

リサイクルショップ

リサイクルショップで服などを買いました。

25/02/18

みんなからのいいね!:

2

2073

シフォン さんの取組

リサイクル

明日はリサイクルごみの回収の日だから、いつもより少し早起きして、出そう。

25/02/18

みんなからのいいね!:

5

2072

ほりん さんの取組

マイボトルで暖をとる

朝、熱いお茶をマイボトルに入れて出勤しています。保温タイプではないので外側に熱が伝わり、冷えた手を温めることも出来て、一石二鳥です。

25/02/18

みんなからのいいね!:

2

2071

ぬぬぬ さんの取組

旅行に水筒

県内を1泊2日で旅行に行ってきました。 水筒を持って行ったので、旅先でペットボトルは買わずにすみました。

25/02/18

みんなからのいいね!:

6

2070

ky さんの取組

詰め替え

シャンプー、化粧水、洗剤はボトルを再利用して詰め替えてます。

25/02/18

みんなからのいいね!:

2

2069

らら さんの取組

ラップは1回で捨てない

使ったラップはまだ綺麗なら何回か使いまわししてます!

25/02/18

みんなからのいいね!:

2

2068

pikimi さんの取組

地産地消

産直市でお野菜を購入しました。

25/02/18

みんなからのいいね!:

3

2067

うっちゃん さんの取組

鍋の蓋は閉めて

鍋蓋は閉めて調理やお湯を沸かします。

25/02/18

みんなからのいいね!:

2

2066

ワイビー さんの取組

置き配依頼

急に外出する様になったので、玄関に置き配依頼のプレートをぶら下げて出かけました。

25/02/18

みんなからのいいね!:

0

2065

44クラブ さんの取組

乗り合い

自家用車での外出は、なるべく家族一緒に乗り合えるように計画を工夫してます

25/02/18

みんなからのいいね!:

1

2064

たれぱ さんの取組

地産地消

1.2週間に週に一度は近所の果物屋さんで果物や野菜を購入しています。県内の生鮮食品が購入でき、地元のお店に直接お金を回す事ができます。

25/02/18

みんなからのいいね!:

1

2063

そそそ さんの取組

地元野菜

品数は少ないですが、無人良心市の野菜を買っています。まさしく地元産の新鮮野菜。この売り方が今後も続くよう願っています。

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2062

たらこ さんの取組

私専用!

マイカップ、マイ箸、マイバッグ、マイボトル。色々楽しんでます!

25/02/17

みんなからのいいね!:

1

2061

高知のおじちゃん さんの取組

ゴミの削減

生ゴミは、庭の畑に埋めました 堆肥と一緒にかき混ぜて土作りです

25/02/17

みんなからのいいね!:

1

2060

44クラブ さんの取組

ビニール袋の再利用

手に入ったビニール袋で使えるものは、きっちり再利用させてもらいます(^o^)

25/02/17

みんなからのいいね!:

2

2059

ワイビー さんの取組

コーヒーかすの再利用

乾かしたコーヒーかすを干した後、お茶パックに入れて靴や靴箱の脱臭剤に再利用。

25/02/17

みんなからのいいね!:

1

2058

ヤスハラ さんの取組

エコで健活

ひと駅先まで歩いて電車に乗る ひと駅手前で電車降りて歩く

25/02/14

みんなからのいいね!:

0

2056

44クラブ さんの取組

マイボトル

出かけるときは飲み物をマイボトルに入れてます

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2055

こう さんの取組

ペットボトル

リサイクルしてポイントも貯めてます

25/02/16

みんなからのいいね!:

1

2054

pikimi さんの取組

マラソン大会

マラソン大会の応援をする為に、沿道近くまで公共交通を利用しました。

25/02/16

みんなからのいいね!:

1

2053

高知のおじちゃん さんの取組

マイボトル

お出かけには、マイボトルにお茶とコーヒーを入れてマラソン応援に行きました

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2052

らら さんの取組

新聞紙

新聞紙は料理の時に油取りで使ってます!

25/02/16

みんなからのいいね!:

1

2051

みやこ さんの取組

地産地消

日曜市で野菜を買った

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2050

のじまる さんの取組

マイボトル

外出の際はお茶前にボトルに入れて出かけています

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2049

うっちゃん さんの取組

龍馬マラソンの応援

徒歩で応援に行きました。

25/02/16

みんなからのいいね!:

1

2048

まろん🌰 さんの取組

龍馬マラソン🏃‍♀️🏃🏃‍♂️

応援📣しに8km🚲で行きました! 往復16kmだったけど、選手の皆さん見てたら 元気もらえました🙌

25/02/16

みんなからのいいね!:

1

2046

のじまる さんの取組

マイボトル

外出時にはマイボトルにお茶入れて持っています

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2045

ぬぬぬ さんの取組

置き配

荷物受け取る際には選択できるなら「置き配」を選びます。お互いに楽ですよね。

25/02/16

みんなからのいいね!:

0

2044

ワイビー さんの取組

カタログのリサイクル

生協さんを利用していますが、カタログや牛乳パックは全て配達時にリサイクルに出しています。

25/02/16

みんなからのいいね!:

1

2043

ky さんの取組

自転車

自転車でドラッグストアに買い物に行きました。

25/02/15

みんなからのいいね!:

0

2042

たらこ さんの取組

宅配は一回で!

宅配をよく利用します。不在で再配達にならないよう、置き配できるようにBOXを準備しました。 安心して利用できます!

25/02/15

みんなからのいいね!:

0

2041

うっちゃん さんの取組

高知産

果物、お野菜食べてます。

25/02/15

みんなからのいいね!:

1

2040

なおき さんの取組

マイボトルを利用

マイボトルを利用

25/02/15

みんなからのいいね!:

0

2039

そそそ さんの取組

エコバッグ

つい忘れて、なんてことがないように、常にカバンに1つ入れてます!

25/02/15

みんなからのいいね!:

0

2038

44クラブ さんの取組

階段

エレベーターを使わず、階段で昇り降りします(^o^)

25/02/16

みんなからのいいね!:

2

2037

44クラブ さんの取組

包装

必要ない包装は断るようにしてます

25/02/15

みんなからのいいね!:

1

2036

いちごタルト さんの取組

ペットボトルの蓋も回収

ペットボトルのよ蓋も回収所に持って行ってリサイクルします

25/02/15

みんなからのいいね!:

1

2035

高知のおじちゃん さんの取組

マイボトル

お出かけの際は、マイボトルを持って持参します

25/02/15

みんなからのいいね!:

3

2034

高知のおじちゃん さんの取組

食品ロス

しらす丼を食べにきました しらすのロスにならないよう食べれる分をのっけていただきました

25/02/15

みんなからのいいね!:

1

2033

ハヤテ さんの取組

リユース

コーヒーをたてた後の粉は、ナメクジやカタツムリを寄せ付けないようにガーデンに撒いてゴミ削減と一石二鳥を狙っています。

25/02/15

みんなからのいいね!:

1

2031

らら さんの取組

箱を再利用

プレゼントやお菓子で貰った綺麗な箱は何かしら物入れにして再利用してます!

25/02/14

みんなからのいいね!:

1

2030

44クラブ さんの取組

消灯

職場のお昼時間は消灯します

25/02/14

みんなからのいいね!:

2

2029

うっちゃん さんの取組

自炊

外食より地元の物を購入し、自炊優先しています。

25/02/14

みんなからのいいね!:

1

2028

たらこ さんの取組

食材探しを楽しむ

いつもは、足りない食材は近くのスーパーマーケットで買い足していますが、休みの日には、近隣の産直市を訪れて、新鮮で安価な野菜を購入するようにしています。 もちろんスーパーマーケットでも地産地消を心がけていますが、産直市だと更に地元密着! 近場で気分転換にもなり、一石二鳥です!

25/02/14

みんなからのいいね!:

705

2027

高知のおじちゃん さんの取組

バス通勤

天気も良くバス通勤します

25/02/14

みんなからのいいね!:

15

2026

うっちゃん さんの取組

マイバック

車に何個かかあります。

25/02/13

みんなからのいいね!:

11

2025

44クラブ さんの取組

徒歩

知り合いの家まで徒歩で届け物しました

25/02/13

みんなからのいいね!:

146

2024

ワイビー さんの取組

地元の野菜

近くの道の駅にある産直コーナーで地元の野菜を買ってきました。 安いし新鮮!

25/02/13

みんなからのいいね!:

305

2023

ハンプティー さんの取組

家電はある一定の買い換えが必要

オーブントースターを最近買い換えた。経年劣化で焼きが悪くなって焼き時間が長くなっていたので買い換えた。そんな事から消費電力の大きい冷蔵庫やエアコンなどはあまり古いのを使うより新しい物の方がエコなのかなと思う。まぁお金と相談だけどね。

25/02/13

みんなからのいいね!:

11

2022

ハンプティー さんの取組

ダンボールはなるべく不燃物S tへ

ダンボールはなるべくまとめて不燃物ステーションへ出すようにしています。

25/02/19

みんなからのいいね!:

17

2021

こう さんの取組

置き配

再配達をなくしました

25/02/12

みんなからのいいね!:

8

2020

らら さんの取組

ダンボール再利用

荷物が入ってたダンボールをリサイクルして書類や洋服入れにしたりしてます

25/02/12

みんなからのいいね!:

10

2019

うっちゃん さんの取組

お野菜

家庭菜園しています。

25/02/12

みんなからのいいね!:

10

2018

44クラブ さんの取組

ひざ掛け

ひざ掛けで暖房代を抑えてます

25/02/12

みんなからのいいね!:

9

2017

ワイビー さんの取組

瓶のリサイクル

今日は瓶の収集日だったので、収集場所にあるボックスに色や種類別に分けて出してきました。

25/02/12

みんなからのいいね!:

10

2016

高知のおじちゃん さんの取組

リサイクル

プラスチック製品のトレーなどを、ゴミ出ししました

25/02/12

みんなからのいいね!:

12

2015

セ さんの取組

マイボトル

マイボトルニオチャヲイレテモテテマス。オイシイデス。

25/02/11

みんなからのいいね!:

11

2014

高知のおじちゃん さんの取組

食品ロスゼロ

お惣菜の割引商品を買って食品ロスゼロの取組に貢献しました

25/02/11

みんなからのいいね!:

10

2013

44クラブ さんの取組

食洗機

手洗いから食洗機にして、節水を実感しました

25/02/11

みんなからのいいね!:

8

2012

うっちゃん さんの取組

ビニール

郵便物のビニールはシールを剥いでリサイクル袋へ入れて出しています。

25/02/11

みんなからのいいね!:

12

2011

たれぱ さんの取組

歯ブラシの再利用

使用して歯が開いてきた歯ブラシは、そのまま捨てずに掃除用具として再利用しています。

25/02/11

みんなからのいいね!:

11

2010

らら さんの取組

地産地消

高知県産の野菜を買いました!

25/02/11

みんなからのいいね!:

14

2009

ハヤテ さんの取組

食品ロスをなくす

ゆっくりできるきゅうじつは、冷蔵庫の中にある食材のみでメニューを考えて調理して、庫内をほぼ空っぽにするようにしています。この方法で、期限切れで捨てる食材はほとんど無くなりました。

25/02/10

みんなからのいいね!:

8

2008

44クラブ さんの取組

マイボトル

マイボトルコーヒーを始めました

25/02/10

みんなからのいいね!:

7

2007

うっちゃん さんの取組

缶のリサイクル

スーパーに行く時にポイント還元して貰えるリサイクルをしています。

25/02/17

みんなからのいいね!:

16

2006

katabami さんの取組

消費期限

半額になったミンチを購入してハンバーグを作りました。

25/02/10

みんなからのいいね!:

7

2004

前ちゃん さんの取組

杖なしで移動

今日は杖なしのマイペースで歩いて,14,000歩達成

25/02/10

みんなからのいいね!:

8

2003

たらこ さんの取組

マグカップ

職場で使っていたマグカップを陶器のものから、保温性の高いステンレス性に変えました! 保温性が高いと、身体も温まるし、喉の保湿も出来て、とても良いです!

25/02/10

みんなからのいいね!:

7

2002

たらこ さんの取組

寒さが厳しいとき!

部屋の暖房がコタツ! ぬくぬく座っていられないときは、 暖かい半纏を来てます! コタツの中でも、ひざ掛けを使うと暖かいですよ!

25/02/10

みんなからのいいね!:

8

2001

ワイビー さんの取組

新聞紙のリサイクル

スーパーに設置しているリサイクルステーションに新聞紙とチラシを持って行きました。 ポイントも貰えます。

25/02/10

みんなからのいいね!:

9

2000

katabami さんの取組

資源ゴミ

資源ゴミの日 段ボール 雑紙 チラシ ビン 缶 金属ゴミ を分別して出しました。

25/02/10

みんなからのいいね!:

9

1999

らら さんの取組

使いまわし

冷凍ごはんのラップはできるだけ使いまわしして1回では捨てないです

25/02/10

みんなからのいいね!:

14

1998

じょー さんの取組

リサイクル

我が家ではダンボールをまとめてサンシャインで1kg1円でリサイクルポイントをためています。

25/02/09

みんなからのいいね!:

8

1997

にーにょ さんの取組

ゴミ削減

ゴミ削減のためにみかんと文旦の皮をミキサーで砕いて畑にまいています。

25/02/09

みんなからのいいね!:

9

1996

44クラブ さんの取組

ストーブ乾燥

気温がひくいときは、洗濯物を外に干す前にストーブで一緒に温まります。

25/02/09

みんなからのいいね!:

8

1995

うっちゃん さんの取組

着る毛布

寒い夜も着る毛布を活用してなるだけ厚着をしています。

25/02/09

みんなからのいいね!:

8

1994

コニー さんの取組

分別頑張ってます

特にプラゴミの分別、洗って干して、できるだけ小さく畳んで分別ゴミ袋に少しでも多く入れる工夫をしてます。小さいことからコツコツ、頑張ってます。

25/02/08

みんなからのいいね!:

9

1993

らら さんの取組

新聞紙

読み終わった新聞紙は料理の時に油吸い取ったりちょっとしたゴミふきにつかってます!

25/02/08

みんなからのいいね!:

7

1992

シフォン さんの取組

置き配便利

置き配を使うと、1回で配達も、完了し、自分も時間の使い方が自由になるから、便利だと今頃気づいた。

25/02/08

みんなからのいいね!:

6

1991

あやっぺ さんの取組

地産地消

近くの良心市や地元密着スーパーを利用します。地産地消でエコです。何より新鮮です。

25/02/15

みんなからのいいね!:

18