4307
かーちゃん さんの取組
結露とり、買ってきました!
すっかり、ひやくなってきました。朝から、結露をふき取るのが、一苦労。夜は雨戸をしめるので、大きなガラス戸は、あまり、結露が付きませんが、出窓や、小窓は結露が… 窓枠における結露とりをおきました。シリカゲルが結露を吸収してくれて、便利です。晴れた日に干すと、繰り返し使えるのもお財布に優しいです。
25/11/05
みんなからのいいね!:
0
4306
コニー さんの取組
太陽で乾燥
急に寒くなったので、お布団を出して着たら、ちょっと重い… そこで、天気の良いこの日にお布団干ししました。 お陰で軽くてふんわ〜りで、眠りを誘いま〜す
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4305
こう さんの取組
通勤
自転車で通勤しました
25/11/04
みんなからのいいね!:
0
4304
haha さんの取組
自転車で
久しぶりに自転車で通勤してみました 金木犀がいい匂い
25/11/04
みんなからのいいね!:
0
4303
うっちゃん さんの取組
一枚着る
寒くなってきたので一枚着るようにしています。
25/11/04
みんなからのいいね!:
0
4302
じろくん さんの取組
良心市でお買い物
ハネの野菜と果物を購入 究極の地産地消、エコ消費
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4301
こまま さんの取組
家庭菜園
野菜も高いので、家で小松菜やほうれん草などの家庭菜園始めました♪
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4300
ちゅん さんの取組
散歩
良い季節になったので、できるだけ歩く習慣を身につけています。
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4299
かーちゃん さんの取組
電気湯沸かしポットやめました!
Bee821さんのお知恵拝借!マネして、朝、やかんでお湯を沸かして、水筒にいれて、使ってみました。便利です! 節電にもなりそう! キャンペーンでいただいたステンレスボトルも、活用できます!Bee821さん、ありがとうございまーす!
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4298
うっちゃん さんの取組
水筒
温かいお茶を入れる水筒に変更しました。
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4297
44クラブ さんの取組
地産地消
お野菜は直販所や良心市で買うようにしてます
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4296
高知のおじちゃん さんの取組
リサイクル
空缶とペットボトルを分別して、近くのスーパーへもって行って回収箱に入れてきました
25/11/03
みんなからのいいね!:
0
4295
うすまゆ さんの取組
雨水
今年の夏から大きな桶やバケツなどを外に並べて雨水を溜めて庭の花木に水やりをしています
25/10/31
みんなからのいいね!:
0
4294
かーちゃん さんの取組
ひやいです。
急にひやくなってきました。夜は、雨戸を閉めます。ひと手間だけど、少しは、ガラス戸から伝わる冷気が違います。それと、結露対策にもなります。
25/11/02
みんなからのいいね!:
0
4293
高知のおじちゃん さんの取組
落葉ひろい
落葉を集めて、庭の土に混ぜます
25/11/02
みんなからのいいね!:
0
4292
ハムちゃん さんの取組
マイボトル
夏は、冷たい水と冷たいお茶でしたが、季節がかわると常温の水と温かいお茶がおいしいです。
25/11/02
みんなからのいいね!:
0
4290
ハムちゃん さんの取組
散歩
健康のためにも、散歩しています。近くの良心市をのぞきに行くのがひそかな楽しみです。
25/11/02
みんなからのいいね!:
0
4289
44クラブ さんの取組
自転車
やっと涼しくなってきたので、車を控えて自転車利用しています
25/11/02
みんなからのいいね!:
0
4288
けいもり さんの取組
早寝遅おき
早く寝て良く寝る事でエネルギーを使わない
25/11/02
みんなからのいいね!:
0
4287
ようさん さんの取組
お祭り
地域のお祭りのおながれに参加しました。ゆっくり厳かに歩きました。
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4286
わかな さんの取組
賞味期限の短いものを
今日の夜ご飯の材料を買いにスーパーへ! すぐ使うものなので、期限の短いものを選びました!
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4285
スープちゃん さんの取組
直販市の地元野菜を冷凍ストック
直販市の地元野菜は、大容量でお得ですが、食べきれなかったらもったいないので、冷凍ストックもしています。
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4284
けいもり さんの取組
移動
車使わず自転車移動してます。
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4283
かーちゃん さんの取組
11月になりました!
ひやくなってきました。たっぷりのお湯のおふろにつかるので、残り湯で、洗濯をしています。
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4282
ハムちゃん さんの取組
散歩
散歩もかねて、近くのお店は歩いて行きます。 金木犀がどこからとなく、香っていい感じです。
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4281
チェリ さんの取組
湯たんぽ
冷え症なため毎年、電気敷毛布を使用しているが湯たんぽにシフトした。湯たんぽのお湯が冷めたら花壇等の水やりに再利用。
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4280
高知のおじちゃん さんの取組
乾杯
お友達が家に遊びに来るので、地産地消の食材をかまえて乾杯する予定です
25/11/01
みんなからのいいね!:
0
4279
コニー さんの取組
アイスに環境ラベル
今日アイスを買いました。よく見るとアイスにも環境ラベルがついていることに驚きました。エコです。
25/10/31
みんなからのいいね!:
0
4278
そらまま さんの取組
雨の日の洗濯🧺
雨が降るので、洗濯物しなくていいやと思っていたんですが、お風呂場の戸が風で開いたり閉まったりしているのをヒントにして、お風呂場に突っ張り棒を通して洗濯物を干してみました
25/10/31
みんなからのいいね!:
0
4277
かーちゃん さんの取組
すっかり、肌寒くなってきました
フリースのひざかけや、ハンドウォーマー、レッグウォーマー、腹巻、スカーフで、温度調節して、過ごしています。
25/10/31
みんなからのいいね!:
0
4276
じろくん さんの取組
歩いてお買い物
日暮れが早くなりましたが、重い荷物がない日は退勤後、歩いて買い物へ出かけます 健康とノーガソリン、お得です^^
25/10/30
みんなからのいいね!:
0
4275
スープちゃん さんの取組
環境パスポートデビュー
後れ馳せながら、環境パスポートデビューしました。 日々の生活を振り返ったり、投稿された取組を取り入れたり、できることから取り組んでいきたいと思います。
25/10/31
みんなからのいいね!:
1
4274
コニー さんの取組
宅配の受け取り
必ず一回で受け取れるよう、コンビニ🏪受け取り活用してます。
25/10/30
みんなからのいいね!:
0
4273
ゆず さんの取組
生ゴミはコンポストへ
生ゴミはゴミに捨てずにコンポストへ。肥料になって次の美味しい野菜ができる。
25/10/29
みんなからのいいね!:
0
4272
こぶた さんの取組
今日から始めました!
毎日、職場の飲み物はマイボトルにお茶を入れてます! 寒くなってきたので温かい飲み物も飲みたいですね。
25/10/30
みんなからのいいね!:
1
4271
わかな さんの取組
マイボトル持参
温かいものは温かく、冷たいものは冷たく飲めるので、毎日持ち歩いています!
25/10/30
みんなからのいいね!:
1
4270
わかな さんの取組
おでかけ
涼しくなってきたので、クルマではなく歩きで!
25/10/23
みんなからのいいね!:
1
4269
モコ さんの取組
マイバック
お買い物にはバッグにマイバックを2.3枚入れて行ってます。
25/10/30
みんなからのいいね!:
0
4268
BLUE:YELLOW さんの取組
レッグウォーマー
寒くなったので昨夜から入浴後からレッグウォーマーデビューしました!
25/10/30
みんなからのいいね!:
0
4267
セツ さんの取組
マイボトル
毎日出かける時はマイボトルを持っていき、喉の渇きを潤しています。 これからは温かい飲み物を保てるボトルに変えたいです。
25/10/30
みんなからのいいね!:
0
4266
じろくん さんの取組
寝具も季節に合わせて
衣替えと一緒に寝具も秋冬仕様にしました できるだけエアコンをつけ始めるのを遅らせたいと思います
25/10/29
みんなからのいいね!:
0
4265
XI さんの取組
中休憩
甘いものが食べたくて、歩いて買い物に行った。
25/10/29
みんなからのいいね!:
0
4264
高知のおじちゃん さんの取組
買い物
夕飯のおかずの買い物は、地元野菜を買います
25/10/29
みんなからのいいね!:
0
4263
44クラブ さんの取組
おでかけ
おでかけするときは車を乗り合いで行ってます
25/10/29
みんなからのいいね!:
0
4262
コニー さんの取組
食品ロス
スーパーで賞味期限が近い半額ヨーグルトを2個ゲットしました。 お財布👛に優しく、食品ロスにも貢献しました。
25/10/29
みんなからのいいね!:
0
4261
こう さんの取組
自転車
通勤しました。
25/10/28
みんなからのいいね!:
0
4260
うっちゃん さんの取組
エコ活
環境パスポートのお陰様でエコ活に取り組んでいます。(水道の出しっぱなしやガスを強火にし過ぎない様になど無駄な使い方に気をつけています。)
25/10/28
みんなからのいいね!:
0
4259
じろくん さんの取組
エクアドルってどこ?
スーパーで購入したエビ 産地はエクアドル 下処理しながら、普通に食べてるけど 場所を知らんなとスマホで検索 ペルーのお隣、ほぼ地球の裏側でした! そんなに遠くから… 産地を意識するきっかけになりました!
25/10/28
みんなからのいいね!:
0
4258
高知のおじちゃん さんの取組
環境
カーボンニュートラルを考えてIHを使ってます
25/10/28
みんなからのいいね!:
0
4257
コニー さんの取組
花を植えました🌸
やっと暑い夏🌻が過ぎました。 水やりが追いつかなかった庭に、ビオラを買って植えました。雨水も活用し、かわいい花を愛でたいと思います。
25/10/28
みんなからのいいね!:
1
4256
コニー さんの取組
手ぶくろ🧤
明日から少し寒くなりそうです。 薄着で上着を持っていない時の防寒には手ぶくろがおすすめです。思いの外、体温保持に役立ちます🧤
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4255
じろくん さんの取組
スーパーの産直売り場
新鮮な地元の野菜が気軽に入手できるので必ず覗くようにしています また、ラッキーな時はまだ新しい前日に出された野菜が半額で売り出される時も! 地産地消で新鮮お得!
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4254
こう さんの取組
置き配
荷物は置き配で受け取り
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4253
かーちゃん さんの取組
思い切って!
エアコン、今年の夏はフル稼働でした!去年以上に電気代かかりました。ちょうど、買い替え促進事業の補助金がおりるので、この際、省エネエアコンに買い換えることにしました!
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4252
わたっち さんの取組
毎日水筒ざんまい
毎日夫婦&小学生の子ども2人分のお茶を水筒に入れて出勤&登校しています。4本分の水筒を洗う手間はありますが、ペットボトルを毎日買うよりは環境にも家計にも優しいかなと思います。
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4251
nekoneko12 さんの取組
歩いた
歩いて買い物にいった
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4250
うっちゃん さんの取組
リサイクル
衣替えの際に着ない服をリサイクルに出しました。
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4249
高知のおじちゃん さんの取組
プリンター買替え
プリンターが故障になり、印刷単価の安いエコな機種に買い替えしました
25/10/27
みんなからのいいね!:
0
4248
さすけっち さんの取組
地産地消
お野菜は木曜市で地元の旬の物を買うようにしています
25/10/23
みんなからのいいね!:
9
4247
ゆう さんの取組
リサイクル
ペットボトルをリサイクルしました。
25/10/26
みんなからのいいね!:
0
4246
高知のおじちゃん さんの取組
豊穣祭
豊穣祭にバスを使って行きます
25/10/26
みんなからのいいね!:
0
4245
コニー さんの取組
夜のあかり
夜の庭の明かり取りに、ソーラーライトを活用しています💡
25/10/26
みんなからのいいね!:
0
4244
Bee821 さんの取組
お湯は保温ポットに
寒くなってきました。朝起きたら、1番にやかんいっぱいにお湯を沸かします。1.5Lのステンレス製取っ手付卓上ポットに熱々のお湯を満タンに。残りは、お茶を入れたり料理に使ったり・・・ 1日中、飲みたい時に熱いお湯が使えます。 前日の残りのぬるくなったお湯も、朝の洗い物に活用中。
25/10/23
みんなからのいいね!:
3
4243
うっちゃん さんの取組
エコバッグ
コンパクトにして持ち歩いてます。
25/10/25
みんなからのいいね!:
0
4242
コニー さんの取組
生ゴミ処理機
台所の生ゴミ処理に処理機を使っています。かれこれ20年近くになりますが、生ゴミの悪臭予防、家庭菜園の肥料にもなり、重宝しています。 これからの方、使ってみませんか?
25/10/25
みんなからのいいね!:
0
4241
コニー さんの取組
朝夕の保温
朝夕の寒さに、ダウンベスト使い始めました。 動きやすく、また、暖かいです。
25/10/25
みんなからのいいね!:
0
4240
ハムちゃん さんの取組
やっと涼しくなりました
やっと涼しくなりました。 朝晩は、涼しいというより寒いですよね。 昼は、風が涼しくて気持ちがいいです。 今の時期がいちばん電気代がいりません。
25/10/24
みんなからのいいね!:
12
4239
まあぴ さんの取組
マイボトル
持参してます
25/10/24
みんなからのいいね!:
0
4238
うっちゃん さんの取組
卵の殻
堆肥に使っています。
25/10/23
みんなからのいいね!:
8
4237
お さんの取組
街路市で地産地消
毎週木曜日は、木曜市でお買い物して地産地消!
25/10/23
みんなからのいいね!:
12
4236
かーちゃん さんの取組
衣替えしました
衣替えで、傷んだり、色褪せた衣類やタオルを、お掃除用の袋に入れました。これから、年末にかけてのお掃除に使って、可燃ごみにします。
25/10/23
みんなからのいいね!:
12
4235
ちぃぱっぱ さんの取組
今日のお弁当
*今日のメニュー* 卵焼き ささみの唐揚げ ウィンナー ベーコンとしめじ炒め ふりかけごはん
25/10/22
みんなからのいいね!:
5
4234
コニー さんの取組
雨で水やり
暑い夏で、庭の草木も弱っていましたが、この頃は少しまとまった雨☔が降ります。 雨が降ると軒下に置いている鉢を夜でも外に出て、雨が当たる場所に移動させ自然の水分補給、やってます🌱💦
25/10/22
みんなからのいいね!:
8
4233
じろくん さんの取組
衣替えでリサイクル活動
今日は休み 急に寒くなり急いで衣替え 半日かけて整理し、 買ったけどあまり着なかった状態の良い衣類を量販店のリサイクルボックスへ入れてきました どなたかに使ってもらえたら^^
25/10/22
みんなからのいいね!:
5
4232
うっちゃん さんの取組
良心市
お野菜を買う時に活用しています。
25/10/22
みんなからのいいね!:
7
4231
じろくん さんの取組
卓上保温ポット(電源なし)
急に寒くなり ガスでお湯を沸かす機会が増えました 毎回沸かすとガス代がかかりエコじゃない… 今日は休みだったので 電源のない卓上保温ポットを購入しました これから活用しようと思います!
25/10/22
みんなからのいいね!:
4
4230
ちづるさん さんの取組
エコバック
買い物には、いつもエコバックを使っています。(エコバック使用が云われる前から)
25/10/22
みんなからのいいね!:
6
4229
高知のおじちゃん さんの取組
秋
気温が下がり秋が深まってきました 秋を節約モードで楽しみます
25/10/22
みんなからのいいね!:
6
4228
haha さんの取組
日曜市で
米袋のリサイクルバッグで買い出し 出店者さんから、レジ袋頂かないように、レジ袋もリサイクルで持っていく
25/10/19
みんなからのいいね!:
4
4227
コニー さんの取組
アームカバーで体温調節
今日は朝から寒かったですが、お昼休みにウォーキングするので半袖➕アームカバーで体温調節しました。 職場実施のI日13,000歩に取り組んでます。
25/10/21
みんなからのいいね!:
6
4226
うっちゃん さんの取組
エアコン
寒くなって来たので控えめにしています。
25/10/21
みんなからのいいね!:
5
4225
高知のおじちゃん さんの取組
寒くなりました
気温にあった服を着て空調の抑制をします
25/10/21
みんなからのいいね!:
3
4224
じろくん さんの取組
ゆで卵
卵を入れた鍋を一旦沸騰させて少し茹で、ガスを消して予熱でゆで卵にしています 少しですがガス代の節約に
25/10/20
みんなからのいいね!:
6
4223
うっちゃん さんの取組
ゴミの分別
スーパーに入れさせて頂く時はプラごみでもダメなものがあるので気をつけて回収して頂いています。
25/10/20
みんなからのいいね!:
5
4222
ちぃぱっぱ さんの取組
マイボトル
仕事に行く時はいつもマイボトルをもっていきます✨
25/10/20
みんなからのいいね!:
7
4221
ちぃぱっぱ さんの取組
今日のお弁当
*今日メニュー* ゆかりごはん 紫蘇の卵焼き ベーコンとしめじ炒め ナスの挟み上げ ウィンナー タケノコの煮物
25/10/20
みんなからのいいね!:
6
4220
高知のおじちゃん さんの取組
豊穣祭
本日、豊穣祭の開催場所工科大学へ行って 包丁を研いでもらいます 物を大事にしたいです
25/10/19
みんなからのいいね!:
3
4219
じろくん さんの取組
週に一度の冷蔵庫のある物DAY
週の一度、買い物せずに家にある食材で3食賄います まとめ買いだとかえって食材を無駄にする事が多く向かなかったので私なりの節約とエコになります
25/10/18
みんなからのいいね!:
4
4218
うっちゃん さんの取組
エコバッグ
使わなくなった古いトートバッグを利用しています。
25/10/18
みんなからのいいね!:
3
4217
44クラブ さんの取組
ハンカチ
長いこと使ったハンカチも、最後に台拭きとして活躍してもらいます(^o^)
25/10/18
みんなからのいいね!:
5
4216
うっちゃん さんの取組
家庭内プラごみ
綺麗に洗って乾かしてリサイクルに出してます。
25/10/17
みんなからのいいね!:
4
4215
そまたん さんの取組
チャリで通勤しました
チャリで通勤しました
25/10/17
みんなからのいいね!:
1
4214
じろくん さんの取組
好きな事を目標に歩く
今日はお休み 好きな野草と渡り蝶アサギマダラを探して歩きました 健康に良さそうです
25/10/17
みんなからのいいね!:
5
4213
高知のおじちゃん さんの取組
買い物
マイバッグを持って、夕飯の食材を買ってきます
25/10/17
みんなからのいいね!:
3
4212
44クラブ さんの取組
ゴミ拾い
道に落ちていたペットボトルゴミを拾いました
25/10/17
みんなからのいいね!:
6
4211
高知のおじちゃん さんの取組
堆肥
落葉を集めて、畑の土に混ぜて堆肥作りをしました
25/10/16
みんなからのいいね!:
5
4210
naoko さんの取組
PETボトル
なるだけプラスチックごみを出さないように、炭酸飲料以外の飲み物(アイスコーヒー・ジュースなど)は紙パックの物を購入し水筒に入れ替えて出掛けるようにしています。
25/10/15
みんなからのいいね!:
2
4209
うっちゃん さんの取組
家庭菜園
白菜を植えようと思います。
25/10/15
みんなからのいいね!:
3
4208
高知のおじちゃん さんの取組
帰宅
出張から帰って来ました 公共機関交通で帰りました
25/10/16
みんなからのいいね!:
3
4207
かーちゃん さんの取組
てくてく、歩いてみました!
少し、過ごしやすくなったので、最寄り駅まで、15分歩いてみました!
25/10/15
みんなからのいいね!:
3
4206
ハムちゃん さんの取組
買いもの
電車までの時間を使って買いものをすると、電車に間に合わないと困るので、とにかくいるものだけしか買えないので、不要な買い物が減ります。
25/10/15
みんなからのいいね!:
2
4205
銀子 さんの取組
今日のお弁当
今日のお弁当は全て前日の残り物😅 でも美味しいから十分なのだ!
25/10/15
みんなからのいいね!:
6
4204
高知のおじちゃん さんの取組
出張
公共機関交通で、出張しました
25/10/14
みんなからのいいね!:
2
4203
44クラブ さんの取組
残った料理
外食のときに残った料理は、もったいないのでタッパに入れてもらって持ち帰らせてもらいます(^o^)
25/10/15
みんなからのいいね!:
4
4202
コニー さんの取組
もぐもぐチャレンジシール
サンシャインやサニーマートで買い物をする時は、もぐもぐチャレンジシールの付いている食品を選び、それを中心に献立を考え食品ロス防止に取り組んでいます。
25/10/14
みんなからのいいね!:
5
4201
44クラブ さんの取組
ゴミのリサイクル
リサイクルできる家庭ゴミは分別してます
25/10/14
みんなからのいいね!:
4
4200
うっちゃん さんの取組
急発進
車の急発進をしない様にしています。
25/10/13
みんなからのいいね!:
3
4199
884 さんの取組
扇風機
だいぶ日中でも涼しくなってきたので、エアコンは辞めて扇風機で過ごしてます
25/10/13
みんなからのいいね!:
2
4198
ゆう さんの取組
徒歩
今日は、仕事が休みなので、ゴミステーションまで徒歩で行きました。 秋の風が吹いて、気持ちよかったー!
25/10/13
みんなからのいいね!:
3
4197
高知のおじちゃん さんの取組
リサイクル
空缶とペットボトルを、分別してリサイクルボックスに持って行きます
25/10/13
みんなからのいいね!:
4
4196
高知のおじちゃん さんの取組
マイボトル
横浜へ行ってきました マイボトルに飲料を入れて暑さをしのぎました
25/10/12
みんなからのいいね!:
2
4195
ネコちゃん さんの取組
環境ラベル
環境ラベルのことを調べたら、これまでもたくさんそれを買っていましたが、これからは環境ラベルを意識して買うようにしたいです。ちなみに今日は、バイオマスマークとエコパッケージマークのを買いました。
25/10/13
みんなからのいいね!:
3
4194
HISA姉 さんの取組
お刺身は高知産出た時のみ
お刺身は町内のスーパーに高知産が出た時は絶対購入♪ 今週は「高知産のヒラメ」を2日連続で頂きました♪ありがとう土佐湾☆
25/10/12
みんなからのいいね!:
1
4193
HISA姉 さんの取組
肉は県内産のみ♪
牛肉は町内と隣町の「土佐あかうし」一択! 豚と鳥も県内のみ!(隣町のスーパーが四万十豚、町内のスーパーが四万十鳥を扱っています。有難い♪)
25/10/12
みんなからのいいね!:
6
4192
うっちゃん さんの取組
分別
ごみを分別して資源ごみは正しくリサイクルに出しています。
25/10/12
みんなからのいいね!:
4
4191
44クラブ さんの取組
包装
必要以上の包装はお断りするようにしてます
25/10/12
みんなからのいいね!:
3
4190
じろくん さんの取組
古着処分前の活用
綿素材など雑巾として活用できるものは裁断し、濡らして絞り、床、土間、車などを拭いてから乾かし、燃えるゴミとして処分
25/10/11
みんなからのいいね!:
1
4189
うっちゃん さんの取組
廃油石鹸
廃油石鹸を使ってお洋服の襟元等のしつこい汚れを落としています。
25/10/11
みんなからのいいね!:
2
4188
かーちゃん さんの取組
省エネ商品、いろいろ~
エアコンが壊れました。この機会に、省エネ商品に買い換えようと思います。これから、電気屋さんに、行ってきまーす!
25/10/11
みんなからのいいね!:
1
4186
44クラブ さんの取組
直販所
この時期は直販所で高知のミカンを買ってます
25/10/11
みんなからのいいね!:
2
4185
銀子 さんの取組
宅配はアプリを活用
通販大好きな私は宅配はアプリで到着日や時間を確認して1回で受け取る様にするよ! 配達員さんへのありがとうも忘れずに😃
25/10/10
みんなからのいいね!:
2
4184
うっちゃん さんの取組
冷蔵庫
開閉回数を減らしています。
25/10/10
みんなからのいいね!:
2
4183
かーちゃん さんの取組
瓶の資源ごみの日!
きれいにあらって、乾かして、回収に持っていきました!
25/10/09
みんなからのいいね!:
2
4182
うっちゃん さんの取組
コンセント
使わないコンセントはなるだけ取る様にしています。
25/10/09
みんなからのいいね!:
3
4181
高知のおじちゃん さんの取組
バス通勤
マイバッグとマイボトル持参で、バス通勤します
25/10/09
みんなからのいいね!:
1
4180
44クラブ さんの取組
地元の食材
外食することになったので、地元食材の入ったものを選びました
25/10/08
みんなからのいいね!:
1
4179
高知のおじちゃん さんの取組
リサイクル
きのうは、不燃物回収日だったので分別した缶や空瓶そして電池類を回収場所に持って行きました
25/10/08
みんなからのいいね!:
8
4178
じろくん さんの取組
車にクーラーBOX
釣りはしませんがクーラーBOXを買いました 家を出る時にプラのマイボトルと保冷剤 これで登山の時に冷えた飲料が飲め 食品の買い出し時の保冷、鮮度維持に役立ちます 難は帰りの荷物が重くなることかな
25/10/07
みんなからのいいね!:
4
4177
うっちゃん さんの取組
マイボトルの使い分け
夏と冬のマイボトルを使い分けてそれぞれの季節に保冷と保温が持続する様に水筒を長持ちさせています。
25/10/07
みんなからのいいね!:
8
4176
こう さんの取組
自転車
涼しくなってきたので自転車で通勤しました
25/10/07
みんなからのいいね!:
6
4175
銀子 さんの取組
栗みっけ
近くのよどやまでは必ず歩いていく。 近くに良心市があって栗1袋100円でゲット
25/10/07
みんなからのいいね!:
5
4174
じろくん さんの取組
外出時の水分補給
できるだけ家にあるマイボトルに飲み物を入れて持参 すぐにペットボトル飲料を買わないよう我慢しています 節約とプラ使用削減で一石二鳥!
25/10/07
みんなからのいいね!:
5
4173
高知のおじちゃん さんの取組
バス通勤
本日は、バス通勤します
25/10/07
みんなからのいいね!:
5
4172
pikimi さんの取組
エコ生活
最近忙しくて、エコの意識が薄れてましたが、今日から又活動したいと思います。
25/10/06
みんなからのいいね!:
1
4171
銀子 さんの取組
職場へは歩きで
運動も兼ねて歩いて通勤です
25/10/06
みんなからのいいね!:
5
4169
44クラブ さんの取組
置き配
なるべく置き配にしてます
25/10/06
みんなからのいいね!:
9
4168
高知のおじちゃん さんの取組
ジェネリック医薬品
処方してもらいました薬の受取をします ジェネリック医薬品を希望しました
25/10/06
みんなからのいいね!:
3
4167
じろくん さんの取組
車のエアコン
ずいぶん秋らしくなりました 我慢できない暑さでなければ窓を開けて運転します
25/10/05
みんなからのいいね!:
2
4166
うっちゃん さんの取組
マイカゴマイバッグ
常時車に入れて使ってます。
25/10/05
みんなからのいいね!:
5
4165
高知のおじちゃん さんの取組
リサイクル
空缶やペットボトル 新聞紙をリサイクル置き場へ持って行きました
25/10/05
みんなからのいいね!:
2
4164
$みっちゃん358 さんの取組
節電
こまめに消す
25/10/04
みんなからのいいね!:
2
4163
高知のおじちゃん さんの取組
堆肥
秋になり庭の木の落葉を集めて、堆肥作りを行います
25/10/04
みんなからのいいね!:
2
4162
高知のおじちゃん さんの取組
マイボトル
マイボトルを持って出勤です
25/10/03
みんなからのいいね!:
3
4161
44クラブ さんの取組
手前取り
すぐ食べるものは手前取りしてます
25/10/02
みんなからのいいね!:
3
4160
うっちゃん さんの取組
フードロス削減のお店
フードロス削減のお店で購入をしたりしています。
25/10/02
みんなからのいいね!:
2
4158
高知のおじちゃん さんの取組
分別
不燃物の日が近づいてきました それぞれの袋に、分別をします
25/10/02
みんなからのいいね!:
2
4157
44クラブ さんの取組
ペットボトル
包装フィルムやキャップなど分別してリサイクルに出してます
25/10/01
みんなからのいいね!:
2
4156
うっちゃん さんの取組
湯船のお湯
湯船のお湯の量を必要最低限に設定しています。
25/10/01
みんなからのいいね!:
4
4155
アキンコ さんの取組
環境啓発
学校で環境教育
25/08/29
みんなからのいいね!:
0
4154
アキンコ さんの取組
リサイクル
古本屋で本を買いました。
25/09/30
みんなからのいいね!:
1
4153
キャスバル さんの取組
環境ラベル
環境ラベルの商品を購入しました。
25/09/30
みんなからのいいね!:
3
4152
は さんの取組
環境ラベル
最近環境ラベルを確認して商品を 購入しています
25/09/30
みんなからのいいね!:
3
4151
Ricky815 さんの取組
マイカゴ持参
買い物時にマイカゴを持参。イオンならレジゴーで会計も並ばず、移し替えも不要で時短にもなります!
25/09/29
みんなからのいいね!:
1
4150
うっちゃん さんの取組
詰め替え商品
詰め替え商品を選んでます。
25/09/30
みんなからのいいね!:
6
4149
高知のおじちゃん さんの取組
風邪薬
喉が痛いので、薬局でジェネリック医薬品を処方してもらいました
25/09/29
みんなからのいいね!:
4
4148
うっちゃん さんの取組
コンセントを抜く
家電を使わない時はコンセントを抜いています。
25/09/29
みんなからのいいね!:
4
4147
44クラブ さんの取組
修理
自転車ががだいぶボロボロになってしまったけど、もったいないので修理して使ってます
25/09/28
みんなからのいいね!:
2
4146
びーまーすと さんの取組
バスを使った
バスに乗った
25/09/28
みんなからのいいね!:
1
4145
かんちゃんです さんの取組
マイバック持参
マイバック持参でお買い物
25/09/28
みんなからのいいね!:
3
4144
うっちゃん さんの取組
お風呂
お風呂はなるだけ間隔を空けずに入る。
25/09/28
みんなからのいいね!:
3
4143
ネコちゃん さんの取組
買い物袋
常にカバンに買い物袋を入れていて買い物をする時はそれを使います。車にも買い物袋を入れていて、絶対にビニール袋は買わないようにしています。
25/09/28
みんなからのいいね!:
3
4142
高知のおじちゃん さんの取組
環境ラベル
環境ラベルリサイクル♻️マークのついた缶を、スーパーにある置き場に持って行きます
25/09/28
みんなからのいいね!:
2
4141
かんちゃんです さんの取組
手前どり
買い物の時は手前どりいしきしてます
25/09/27
みんなからのいいね!:
0
4140
うっちゃん さんの取組
ペットボトル
飲み終わったあとのペットボトルはリサイクルしています。
25/09/27
みんなからのいいね!:
2
4139
bakari さんの取組
賞味期限の近いものから
数日 家をあけると賞味期限の意識が弱まるので、帰って来てからすぐに気づけるように 冷蔵庫内の賞味期限の短いものを取り出しやすい位置に配置。 家族で住んでいると自分の物じゃ無いから、と賞味期限を見ていないと案外ダメになっているものも多いので気をつけたい。
25/09/26
みんなからのいいね!:
0
4138
bakari さんの取組
マイバック
マイバック持参で万博行って来ました! そして、万博でもエコバック購入。笑
25/09/24
みんなからのいいね!:
1
4137
コニー さんの取組
環境ラベル
環境ラベルは商品選ぶ目安になって、いいです。
25/09/27
みんなからのいいね!:
4
4136
ネコちゃん さんの取組
環境ラベル
今まで環境ラベルのことをよく知らずに環境ラベルの商品を利用した。にチェックわ入れませんでしたが、環境ラベルの意味がやっとわかったので、これからはチェックしていきます。
25/09/26
みんなからのいいね!:
2
4135
こう さんの取組
エコな取り組み
涼しくなってきたので自転車で通勤します
25/09/26
みんなからのいいね!:
1
4134
高知のおじちゃん さんの取組
分別
不燃物の日が近づいてきたので、分別ごとに袋へ入れ直しました
25/09/26
みんなからのいいね!:
5
4133
うっちゃん さんの取組
使い古したタオル
雑巾にして使っています。
25/09/26
みんなからのいいね!:
7
4132
うっちゃん さんの取組
ゴミの圧縮
ゴミは圧縮してリサイクル出来るものはリサイクルして一つの袋にまとめてだしています。
25/09/25
みんなからのいいね!:
7
4131
わーい さんの取組
バスを使った
バスを使った
25/09/25
みんなからのいいね!:
2
4130
44クラブ さんの取組
自転車
郵便局への用事があったので、少し離れているのですが車を使わず自転車で行きました
25/09/25
みんなからのいいね!:
8
4129
高知のおじちゃん さんの取組
水やり
雨の予報なので、庭木への水やりはなくていいかな
25/09/25
みんなからのいいね!:
1
4128
じょー さんの取組
マイバッグとマイカゴ
先月まではコンパクトに持ち運べるのでマイバッグをよく使ってしましたが、最近は近所のスーパーに行く時にはマイカゴを購入し使うようにしています。 買い物によってカゴとバッグを使い分けるようにしています。
25/09/24
みんなからのいいね!:
4
4127
うっちゃん さんの取組
シャワー
こまめに止めてます。
25/09/24
みんなからのいいね!:
4
4126
高知のおじちゃん さんの取組
バス通勤
本日は、午後雨の予報です バス通勤します
25/09/24
みんなからのいいね!:
3
4125
じろくん さんの取組
ゴミ出しのビニール袋
ゴミ箱に大きめのビニール袋を設置してますが、出すゴミが少ない時はサイズの小さい袋に入れ替えて出してます
25/09/24
みんなからのいいね!:
5
4124
うっちゃん さんの取組
コーヒー
コーヒーを頼んだらコーヒーフレッシュ、砂糖、など使わない物はあらかじめお断りする。
25/09/23
みんなからのいいね!:
4
4123
44クラブ さんの取組
食洗機
家では食洗機が節水や時短に大活躍してます
25/09/23
みんなからのいいね!:
3
4122
44クラブ さんの取組
マイボトル
マイボトルを2本使いしてます
25/09/22
みんなからのいいね!:
3
4121
うっちゃん さんの取組
自炊
インスタント食品をなるだけ避けて自炊しています。
25/09/22
みんなからのいいね!:
4
4120
高知のおじちゃん さんの取組
おかず
昼食のおかずは、夕飯のおかずを取り置きして持って行きます
25/09/22
みんなからのいいね!:
3
4119
キャスバル さんの取組
環境ラベル
環境ラベルの商品を購入しました。
25/09/21
みんなからのいいね!:
3
4118
あやはま さんの取組
コピー
コピーをするとき、使用済みの紙をつかいました。
25/09/21
みんなからのいいね!:
1
4117
じろくん さんの取組
山登り、山歩き
近場の山であればマイボトルを複数持参し、できるだけ市販のペットボトルは使わない
25/09/21
みんなからのいいね!:
3
4116
じろくん さんの取組
コンビニコーヒーに環境ラベル
今月のテーマは環境ラベル 一番よく行くコンビニのコーヒーにレインフォレスト・アライアンス認証のマークがあります 飲む時には少し貢献してるのかなとマークの内容ニついても確認しました
25/09/21
みんなからのいいね!:
3
4115
ハムちゃん さんの取組
環境ラベル
地球に優しいってことは、自分にも、未来の子ども達にも優しいはず。
25/09/21
みんなからのいいね!:
6
4114
高知のおじちゃん さんの取組
日曜市
日曜市に、バスで出かけました 地産地消である生姜🫚と栗🌰を買いました
25/09/21
みんなからのいいね!:
2
4113
うっちゃん さんの取組
冷凍庫
冷凍庫をうまく活用しています。
25/09/21
みんなからのいいね!:
4
4112
じろくん さんの取組
ゴミ袋は適切サイズで
ゴミ箱に大きなビニール袋を設置し、生ゴミ等は小袋に入れて入れている 回収日にゴミが少ないときは一回り小さなビニール袋に移し替えてゴミ出しを
25/09/18
みんなからのいいね!:
1
4111
じろくん さんの取組
買い物はできるだけ歩いて
近接する複数店舗で買い物するとき、店舗間は歩いて 店内でも階段利用を
25/09/19
みんなからのいいね!:
0
4110
iwa さんの取組
環境ラベル
意識して探してみます!
25/09/19
みんなからのいいね!:
2
4109
高知のおじちゃん さんの取組
リサイクル
分別した空缶とペットボトルには、リサイクル♻️の環境ラベルがありました
25/09/20
みんなからのいいね!:
5
4108
ネコちゃん さんの取組
ポンピングブレーキ
車で停車する時は必ずポンピングブレーキを使うようにして、急ブレーキを踏まないようにしています。
25/09/19
みんなからのいいね!:
2
4107
44クラブ さんの取組
お風呂
給湯器の温度設定は必要以上に高くせず、家族で同じ時間帯に入るようにしてます(^o^)
25/09/19
みんなからのいいね!:
4
4106
高知のおじちゃん さんの取組
環境ラベル
環境ラベルのついた空缶をリサイクル♻️しました
25/09/19
みんなからのいいね!:
4
4105
うっちゃん さんの取組
食べ残さない
食べる分だけしか買わない、作らない。
25/09/19
みんなからのいいね!:
8
4104
nekoneko12 さんの取組
エコ
エコバッグを持って買い物に行きました
25/09/18
みんなからのいいね!:
5