
ゼロスイッチキャンペーン(10月)
開催期間 : 2025/10/01~ 2025/10/31
高知県では、脱炭素社会の実現に向けた第一歩として、2025年6月20日から環境パスポートアプリを活用した「ゼロスイッチキャンペーン」を実施しています。
是非キャンペーンに参加して賞品が当たる抽選に応募してみよう!
10月のキャンペーンは盛りだくさん!
食べものをムダにしない、手前取りエコキャンペーン
参加方法
1. 環境パスポートアプリをダウンロード
2. 県内協賛店舗内に掲示している手前取りPOPのQRコードを、環境パスポートアプリで読み取ると2ポイントゲット!(1日1回まで)
➡ 参加協賛店舗については、ほっとこうち内特設サイトをチェック!
https://hotkochi.co.jp/eco-pass-campaign/115734/
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
捨てずに活かそう、リサイクルBOXキャンペーン
参加方法
1. 環境パスポートアプリをダウンロード
2. 県内協賛店舗内に設置されているペットボトル等のリサイクルBOXに掲示しているPOPのQRコードを、環境パスポートアプリで読み取ると2ポイントゲット!(1日1回まで)
➡ 参加協賛店舗については、ほっとこうち内特設サイトをチェック!
https://hotkochi.co.jp/eco-pass-campaign/115739/
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
みんなでエコ移動、電車やバスでおでかけキャンペーン
参加方法
1. 環境パスポートアプリをダウンロード
2. とさでん交通の電車とバスの車内に掲示しているポスターのQRコードを、環境パスポートアプリで読み取ると10ポイントゲット!(1日1回まで)
➡ 詳細については、ほっとこうち内特設サイトをチェック!
https://hotkochi.co.jp/eco-pass-campaign/115716/
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
みんなでエコ体験、環境イベント参加キャンペーン
参加方法
1. 環境パスポートアプリをダウンロード
2.対象の環境イベントに参加
3. イベント毎に設定されているキーワードを、環境パスポートアプリ内で入力すると10ポイントゲット!(1日1回まで)
➡ 対象の環境イベントについては、ほっとこうち内特設サイトをチェック!
https://hotkochi.co.jp/eco-pass-campaign/115721/
キャンペーンの応募について
応募方法
1.アプリを開いて「キャンペーン一覧」をクリック
2.「ゼロスイッチキャンペーン(10月)」の「応募する」をクリック
3.アンケートに回答後、必要項目を入力し応募
10ポイントで1口応募ができます。
賞品について
賞品1:マイボトル 5名様
賞品2:パスケース 5名様
賞品3:えらべるPay※ 10名様
賞品4:高知県産品 10名様
※注意事項
・ラインナップの中から好きな賞品と交換していただけます。
・ラインナップ及び交換に必要なポイントは付与されたギフトにより異なり、変更になる場合があります。
・ポイント交換レートは商品により異なります。記載された必要ポイント数をよくご確認の上、賞品と交換してください。
・選択された商品によって、「giftee Box/えらべるPay」1ポイントにつき1円相当とならない場合がございます。また、交換レートを含む商品の内容は今後予告なく変更する場合がございます。
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
今後の予定については、キャンペーン全体概要からチェックしてください!
https://hotkochi.co.jp/eco-pass-campaign/
<お問い合わせ先>
ゼロスイッチキャンペーン事務局
088-823-5608
時間:平日10:30~17:00
特設サイト:https://hotkochi.co.jp/eco-pass-campaign/